さようなら大阪市営地下鉄! 消滅が予想されるサインを追う

さようなら大阪市営地下鉄! 消滅が予想されるサインを追う
  • 2018年4月1日、大阪市営交通事業が民営化され、地下鉄とニュートラムは「大阪市高速電気軌道株式会社」に、バスは「大阪シティバス株式会社」に業務が承継されます。ただし「民営化」といっても、民間出資はゼロなので完全な「民営化」とは言い難い側面はあります。とは言っても、民営化により大きな変化があるのは間違いなし! そこで、今回は消滅が予想されるサインを追って、大阪市営地下鉄をレポートしたいと思います。

    まずは車両面から。4月1日に民営化されますが、車両が大きく変わることはありません。ただし、車両に付いてあるサインが変わることは予想できます。

  • それが、大阪市営地下鉄のシンボルである「マルコマーク」です。マルコマークの歴史は長く、考案されたのは1933年です。大阪の「O」と高速鉄道の「コ」を組み合わせた至ってシンプルなもの。シンプルで飽きがこないデザインだからこそ、長らく使われてきたのでしょう。なお民営化に伴い、地下鉄の愛称は「大阪メトロ」になり、新たなサインが発表されています。

  • 撮影を続けていると、21系天王寺行きが滑り込んできました。21系についてある「VVVF 20SERIES CAR」のサインは消えるのでしょうか。筆者は「消える」と予想し、カメラに収めました。

  • 当然のことながら、大阪市交通局の局章は消える・・・と思いきや、民営化後の新制服に採用されるとのこと。車両の方もそのまま残るかもしれません。

  • 御堂筋線に乗り入れている北大阪急行8000系が入線しました。北大阪急行は大阪市交通局とは別物なので、塗装変更はないでしょう。ただし、8000系は廃車が進んでいるので、「大阪メトロ」と8000系とのショットは貴重なものになるでしょう。

  • ここからは駅にある「サイン」を見ていきます。こちらは西中島南方駅の入口にある駅名板。地下鉄車両の中には「マルコマーク」があります。従来、サインの色は線のカラーに合わせてきましたが、近年は「青色」が多いような気がします。そういえば「大阪メトロ」の新サインの色も青色。今後、青色のサインが増えるのでしょうか。

    券売機の上にはマルコマークとニュートラムを表すマークがありました。ニュートラムのマークも民営化に伴い、消えることでしょう。

  • 大阪の中心地、本町駅です。本町駅は御堂筋線、四つ橋線、中央線の接続駅。そのため、多くの駅サインを見かけることができます。こちらは地上にあった地下鉄のサイン。御堂筋線は赤、中央線は緑です。とてもわかりやすいですね。

  • 一方、マルコマークに「地下鉄」と書かれたレトロな看板も。こちらの看板は取り替えられることが予想されます。この「地下鉄」の字体が昭和チックでいい味を出してますね。

  • 大阪メトロのサインに近い青色がベースの看板も見つけました。マルコマークを抜いた上で使われるのでしょうか。いろいろ考えながら撮ると、なかなか楽しいですよ。

  • さて、サイン以外にも取り替えが予想されるものがあります。それが、こちらの時刻表。大阪市営地下鉄の時刻表は少しレトロなもの。数字が小さいので、少し見づらいです。

  • 新しい時刻表がこちら。明るくて、とても見やすいものになっています。

  • 本町駅の通路を歩いていると、民営化を知らせるポスターがありました。ただし、民営化10日前にも関わらず、このようなポスターは本当に少なかったです。

  • 中央線・本町駅ホームにある最新の案内表示機にはマルコマークが大きく表示されます。車両も廃車になった30系に近いですね。

  • 車内に入って気づいたのですが、大阪市交通局の地図から「大阪市交通局」の文字、大阪市交通局のキャラクター「にゃんばろう」、マルコマーク、ニュートラムのサインが消えていました。

  • こちらは従来のもの。レイアウトは基本的に同じなので、よく注意しないと気づきません。

  • 今度は大阪市営地下鉄の中で最も長い、谷町線に乗り換えました。谷町線ホームの壁面には地下鉄車両とマルコマークがセットになった地図があります。こちらは地図ごと、取り替えられることでしょう

  • 谷町線・中崎町駅の「きっぷうりば」の看板にはさりげなくマルコマークがありました。昭和チックな大阪市営交通局の看板が消滅するのも時間の問題! ぜひ、この機会にマルコマークをはじめ、多くの看板を目に焼き付けましょう。

    というわけで、よい「鉄分」を!

    ライター:新田浩之

  •  

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

都営浅草線5500形の試運転に遭遇!

B.B.BASEに乗ってきた!車両レポート

スペーシアXのGOEN CAFEのアルコールを全部飲んでみた。

【トレインビューレストラン】草門去来荘で桜と西武国分寺線を楽しむ

More