さて、本日はちょっと変わった博物館(というか記念館)に行ってきました。

それがこちらの西村京太郎記念館。そうです。トラベルミステリーの大御所の記念館であります。
鉄道好きであれば一度は本を手に取ったこともあるはず。

入り口には「殺人現場」がお出迎え。

その血痕はこうして、

2階まで続いているという芸の細かさ。

そして2階フロアはこんな感じであります。

中央にジオラマが配置されており、

ボタンをおすとそれぞれの車両が走行するようになっております。

そのジオラマにもところどころにパトカーがいて事件現場を連想させます。

奥には蒸気機関車の模型も。

そして壁面を飾るのは西村京太郎氏の作品。これは壮観ですね。

ちなみにこの本の舞台となった「事件現場」も日本地図にまとめられておりました。

さらに西村京太郎氏への表彰状も多数展示。

一方西村京太郎氏の作品は多くがテレビドラマ化されていることでも有名。本は読んだことがなくてもテレビを見たという方もいらっしゃると思います。
そういったテレビでのシリーズ化の展示コーナーもありました。

そのほかにも鉄道模型や

西村氏の直筆の原稿や愛用のグッズも展示。

書籍販売コーナーもありました。

またお子さま連れの場合は中央にあるロボットが出題する西村京太郎クイズや

もう少し小さいお子様でしたら触って遊ぶことができるレイアウトもおすすめですよ。

2階をゆっくり見学した後は1階の喫茶室へ。

1階には記念のコーヒーカップや

西村京太郎氏のグッズも販売しております。

そしてコーヒーや紅茶と一緒にいただきたいのは

こちらの特製どら焼き。十津川警部の焼印が押してあります。

いかがでしたか?
皆さんも湯河原にお越しの際はトラベルミステリーの世界に浸ってみてはいかがでしょうか。
というわけで、よい「鉄分」を!
| 施設名 | 西村京太郎記念館 |
|---|---|
| 開館時間 | 9:00〜16:30まで(入館は16:00時まで) |
| 入場料 | 大人 820円 中・高・大学生 310円 小学生 100円 |
| 定休日 | 毎週水曜日 |
| 喫茶室 | あり |
| 駐車場 | あり |
| 住所 | 〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上42-29 |
| お問い合わせ | 0465-63-1599 |




