特急サンダーバード グリーン車レポート 683系

特急サンダーバード グリーン車レポート 683系
  • さて、大阪、京都と北陸エリアを結ぶ特急として活躍しているのがサンダーバードであります。

  • 今回はそのサンダーバードのグリーン車のレポートをお届けします。

  • グリーン車ですが、1号車にありまして、

  • 車内は2列+1列のゆったりした作り。

  • フットレストも完備。

  • リクライニングの角度はこんな感じ。

  • そしてテーブルを広げるとこんな感じ。ノートPCを広げるにはちと小さめ。ビジネス需要よりも観光需要が多い感じですね。

  • ただ、パソコン用コンセントは各シートに完備。

  • そしてヘッドレストは上下に可動。ただ、個人的には両側が折れ曲がってホールドしてくれるとさらにありがたかったなあと。

  • 窓ですが、11列のみ専用の窓で、

  • あとは2席づつの大きな窓。どちらかというと偶数番号列の方が、見晴らしがいいかもですね。


  • ちなみにテーブル以外にもドリンクホルダーもあります。このメカニカルな感じがとてもよくって、

  • ペットボトルの収まりも良いのですが、


  • テーブルを先にだしてからドリンクホルダーを出さないと大変な事になるので注意が必要です。


  • いかがでしたか?前と後ろでは非貫通型と貫通型で表情が違う683系。在来線の特急列車が姿を消していく中で、北陸と関西を結ぶ主力車両としていまでも活躍しております。ぜひ機会がありましたら乗ってみてくださいませ。

    というわけでよい「鉄分」を!

    ライター:遠藤康史

  •  

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

【駅探訪】新幹線品川駅コンコースにリニア原寸大写真パネルが掲示されています

【駅探訪】成田線の小見川駅に見るローカル線のバリアフリー問題

E956形アルファXが早くもロードトレインとして登場!

【駅探訪】3線乗り入れ駅にもかかわらず出口は1つ!新木場駅を訪ねて。

More