【トレインビューレストラン】トップオブキョウト 展望回転レストラン

鉄道のあるレストラン、第3弾は京都であります。

以前紹介した

トレインビューホテルのリーガロイヤル京都

の最上階にある展望レストラン、「トップオブキョウト」です。

店内はこんな感じ。これが約1時間かけて一周するんです。

なので案内された席が京都市街方面でも、しばらくすると

このように、

京都鉄道博物館を含めたトレインビューが堪能できるんです。

京都鉄道博物館レポートはこちら。

さらにゆっくり回転して京都駅方面。

さらに遠くには近鉄線も見ることができます。


そして最上階のレストランならではの写真がこちら。

東寺と新幹線の2ショット。

ちなみに高い場所にあるので新幹線はこのように全景を見ることが出来ますが、

在来線はビルとビルの間から少し見ることができるだけになります。

いかがでしたか?

回転展望レストランなのでどこの席に座っても必ずトレインビューの席が回ってくるのが嬉しいですよね。

ですが、このレストランの中で回転せずにずっとトレインビューを独り占めできる席があるんです!!

それがこちらの個室。

この個室からの眺めはこんな感じ。こうして線路に面した場所で動かないので、食事中もじっくりとトレインビューを堪能することができますよ。

いかがでしたか?ぜひ記念日にはすこし奮発してご家族には美味しい料理、ご自身はトレインビューを堪能してみてはいかがでしょうか。

というわけで、よい「鉄分」を!

その他のトレインビューレストランレポート


- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

千葉県立現代産業科学館では世界で初めて外部から電気を取り入れて走った電気機関車「ジーメンスの電車」を見ることができます。

京成電鉄×沿線周遊×リアル謎解きゲームの第2弾 「ナゾ解きした町電車旅2025」開催中!

【悲報】乗務員の不祥事により四季島が運休。四季島内ではどんなお酒を飲めるのか?

「レール&レンタカー」は同乗者全員のJR線乗車券が20%割引、特急料金やグリーン料金等が10%割引!

More