西船橋駅は総武線各駅停車と武蔵野線、さらに東西線や東葉高速鉄道も乗り入れる駅。また総武線各駅停車は始発があることでも知られています
中央線にグリーン車が増結され、12両編成になりましたが、 中央線グリーン車が有料化されて1か月経ちました。 最近ではすっかり利用者
電車に親しんでいただきながら横瀬町の魅力を感じ、お酒とグルメを楽しめるイベント、 「よこぜ車両基地フェスタ2025~お酒とグルメと
2024年もお届けしましたが、2025年も市川まつりが開催され、京成電鉄市川真間駅のブースも出店していました。 ●参考記事: 第1
先日京成中山駅の改札が上下線それぞれに設置されたレポートをお届けしましたが、 【駅探訪】京成中山駅の改札が上下線にそれぞれ設置!初
以前に飛田給を利用した時は、Jリーグの開催。 京王線飛田給はイベント開催時には特急や急行が停車します。 ですが、今回は日本代表対ブ
2025年10月13日(月・祝)15:12頃、総武快速線市川駅ホームにて人身事故が発生しました。 筆者は偶然下総中山駅で、知人のお
第15回かんとうみんてつスタンプラリーが2025年10月1日~2026年2月15日まで開催中です。 このポスターだけでもファンにと
市川駅は千葉県市川市内で唯一のみどりの窓口がある駅。 昨年利用した時にもプラレールがあることで、切符を購入する際に子どもが楽しめる
東京にはいくつもの顔と謎がある。 地下謎シリーズ2年振りの最新作、「地下謎への招待状2025」が10月1日(水)より開催されます。