スーパー北斗グリーン車体験レポート JR北海道 261系

さて、JR北海道が誇る特急列車、スーパー北斗のグリーン車に乗りに函館にいそいそと。

普通車は2列+2列ですが、

グリーン車は1列+2列ですな。

正面から見るとこんな感じ。

リクライニングするとこんな感じ。

そしてこのグリーン社の一番良いところは、こうして向かい合わせにしても

テーブルが肘掛からでるので、ちゃんと使えるという点ですね。

ちなみに最前列の席には肘掛テーブルと合わせて小さいテーブルも壁にあります。

電源コンセントや、

読書灯もあります。

フットレストは両面使用可能ですな。

いかがでしたか。普通車とは圧倒的に違いがあるグリーン車でありました。皆様もスーパー北斗に乗車する際にはぜひグリーン車にも乗ってみてください。

というわけで、よい「鉄分」を!

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

【駅探訪】京成中山駅の構内踏切が廃止されて困ったこと。

【駅探訪】飛田給駅がリニューアルしてから初の日本代表戦を見てきた。

市川駅で発生した人身事故で下総中山駅の若手男性駅員の対応が素敵でした。

【トレインビュー立ち飲み】金沢八景にある「フライングフィッシュ」で京急線の車庫を見ながら楽しむ。

More