近鉄特急アーバンライナーはデラックスカーがおすすめ!

さて、名古屋と大阪を結ぶ路線は新幹線を思い浮かべる方が多いかと思いますが、それよりも安くて快適な特急がアーバンライナーであります。

近鉄名古屋と近鉄難波を結ぶ特急ですね。

で、近鉄特急にも普通車とデラックスカーというランクがありまして、デラックスカーはご覧の通り2列+1列のゆったり座席。

ただ、全席一名掛けというのが謳い文句なので、

2名席側でもシートはすべて独立した作りになっております。

これってビジネス需要のときは良いのですが、小さなお子様連れとかだとパパとママの間に座らせることができなくてちと辛いですな。

そういった場合はレギュラーシートを利用するほうがよさそうです。

ちなみにデラックスシートはリクライニングボタンと読書灯がついておりまして、

足元にはフットレスト、

さらにその隣にはコンセントもあります。

フットレストは広げるとこんな感じですね。

そして肘掛からテーブルも出てきます。

そして、景色を楽しみたい場合は偶数番号列を選びましょう。

奇数番号列だとこうしてカーテンとはしらがちと邪魔になります。

そしてデラックスカーはデッキにでるとこうして展望を楽しむことが出来ます。

特に難波域の場合は最後尾になるので、運転手さんがいない状態でみることが出来ますよ。

そうこうしているうちにあっという間に近鉄難波駅到着。

皆様も名古屋と大阪の移動の際には安くて快適なアーバンライナーで移動されることをおすすめいたします。

というわけで、よい「鉄分」を!

●参考記事

【どっちを選ぶ?】大阪と名古屋の移動は新幹線派?近鉄特急派?

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

【トレインビュー】ホテルR9プレミアム市川駅前から総武線を楽しむ

【ご注意】京王ライナー5000系のロングシート運用の場合はコンセントは使えません。

斎藤松月堂の金格ハンバーグと牛あぶり焼き弁当

今年も「サンキュー♥ちばフリーパス・フリー乗車券」が発売!京成電鉄グループも利用可能に!

More