【無料】【トレインビュー】大井車両基地にドクターイエローを見に行こう!

さて、ドクターイエローといえば見ると幸せになれるということで人気の高い新幹線でありますが、

普段はなかなか見ることが出来ません。

(↑この写真は名古屋駅付近で撮影)

ですが、相当高い確率で必ずドクターイエローに会えるスポットがあるんです。

それが大井車両基地であります。

さっそくレポートしていきましょう。

大井車両基地への行き方(アクセス)

大井車両基地へ行くのに最寄り駅は東京モノレールの大井競馬場前になります。

改札口は一箇所。この改札を右手に出てあとは直進です。

大きな端を渡って、

大井埠頭中央海浜公園を横目に直進。

そうすると歩道橋につながる坂道があるので、

この交差点の先にある橋から大井車両基地を見ることが出来ます。ココまで約15分。

ちなみに途中にあった大井埠頭中央海浜公園には「中央公園」というバス停があります。大井町や大森駅、青物横丁駅、大森海岸駅方面からはバスが便利ですね。

ここからだと先ほどの陸橋まで約10分程度。

到着したらまずは向かって右側の基地を楽しみましょう!

大井車両基地にかかる陸橋にはこうして高い柵があります。

ここからは隙間を覗いてこうして新幹線を見ることが出来ますが、

中央部分まで行くとドクターイエローが停車しています。(もちろんいない日もあります)。

斜め横からみるとこんな感じ。

さらに陸橋を奥まで進むと、

この高い柵が途切れるところがあるので、

そこからですと、こうしてN700系の車両群の奥に、

ドクターイエローを見ることが出来ます。

ちなみに何分間かこの場所で見ているとN700系の入線シーンも見ることができますよ。

逆側の歩道も必ずチェック!

そしてひとしきり堪能した後は、先ほどの交差点に戻って信号を渡って逆側の車両基地も見てみましょう。

運がよければこちらには2台目のドクターイエローが車庫に入っているのを見ることが出来ます。

こちらは車庫に入っているので全景を楽しむことはできませんが、こうして顔だけでも出してくれているのが嬉しい心遣いですね。

ちなみにドクターイエローは2編成同時に運行している場合はほとんど無いので、必ずどちらかのドクターイエローはこの大井車両基地に来ると会うことが出来ます。

東京貨物ターミナル駅も見てみよう!

ちなみに、大井車両基地の隣には、東京貨物ターミナル駅があります。この橋を再度歩いていくと、

広大な敷地の奥に、

たくさんの機関車が停まっているのを見ることができます。

しばらく待っていると、EH200形ブルーサンダーが貨物列車を牽引していくシーンを見ることが出来ました。

いかがでしたか?

大井競馬場まではモノレールに乗ることも出来ますし、新幹線やドクターイエロー、貨物列車など子どもが喜びそうな列車を「無料で」たくさん見ることが出来ます。

その後は中央公園に家族でピクニックという休日の過ごし方はいかがでしょうか。

参考になれば幸いです。

というわけで、よい「鉄分」を!

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

【ご注意】京王ライナー5000系のロングシート運用の場合はコンセントは使えません。

斎藤松月堂の金格ハンバーグと牛あぶり焼き弁当

今年も「サンキュー♥ちばフリーパス・フリー乗車券」が発売!京成電鉄グループも利用可能に!

【駅探訪】品川駅東海道線下りホームの東京寄りの階段の閉鎖箇所が9/7より変更になります。

More