「露天風呂につかりながらトレインビュー」
というのは鉄道ファンにしてみると、とても良いシチュエーションであると思うのですが、なかなかそういった旅館に当たることはありません。
その中で今回ご紹介する「ホテル黒部」は全国でも数少ない「露天風呂トレインビュー」を楽しめる旅館であります。
早速レポート。

ロビーからもトレインビュー
こちらのホテルですが、ロビーはこんなに広々。

そしてチェックイン後にこちらのロビーからもトレインビューが出来るんです。

とても大きいテラスがあって、

有名な鉄橋を左手に見ることができ、

正面にはこうして黒部峡谷とトロッコ列車を同時に楽しむことが出来ます。

もちろん鉄橋を渡るトロッコ列車を見ることも出来ますよ。

そしてロビーにはトロッコ列車の時刻表が掲載されていたり、記念写真用のフレームもあったりと、いたれりつくせりであります。

ホテル黒部のお部屋レポート。
今回ご案内いただいたのは407号室。

10畳と4.5畳のお部屋です。

和室には床の間もあって、

洋室には小さいテーブルと椅子と鏡台があります。

そしてもちろんバストイレ付き。ただ、お風呂は後ほど紹介する大浴場がとてもすばらしいのでそちらを利用されることをオススメします。

そして窓からはこうして黒部峡谷とトロッコ列車が一望。

もちろん洋室からも楽しむことが出来ます。

そして部屋からはこうして黒部峡谷が一望。トロッコの線路も見えますね。

ホテル黒部の朝食会場からもトレインビューが楽しめる!
こちらのホテルは朝食会場がまた絶景。宇奈月ダムを見ながら食事を楽しめる席もあります。

もちろんトレインビューを楽しめる席もありますよ。

一番のオススメは絶景大浴場!
そしてこちらの大浴場がさらにオススメ。今回はホテルの方に特別に許可をいただいて同行のもとで営業時間以外に撮影させていただきました。

まずは脱衣場からこの景色。

そして露天風呂からは黒部峡谷と一緒にトロッコ列車を見ることが出来るんです。

これは絶対に長湯してしまうなあ。

そして大浴場からもこのように絶景を楽しむことが出来るんです。
ちなみにこちらの温泉は「日帰り入浴」での利用も可能なのが嬉しい限り。

これだけの絶景の中で温泉からトレインビューを楽しむことが出来る旅館はなかなか無いですよね。
トロッコ列車が走るシーズンに合わせての利用をおすすめいたします。
というわけで、よい「鉄分」を!
| ホテル名 | ホテル黒部 |
|---|---|
| 見やすさ | ★★★★★ 黒部峡谷を走るトロッコ列車はとても画になります。 |
| 撮りやすさ | ★★★★☆ 時期によっては窓を開けることが出来ません。 |
| 列車の種類の豊富さ | ★☆☆☆☆ 黒部峡谷を走るトロッコ列車を見ることができます。 |
| 部屋の快適さ | ★★★★★ 非常に快適。とてもくつろぐことが出来ます。 |
| ファミリーorビジネス | ファミリー、カップル等どんなニーズでもオススメできます。 |
| おすすめルームタイプ | 喜多館のお部屋がおすすめ。 |
| ホスピタリティ | ★★★★★ 若女将さん?も含めフロンとの皆様にとても親切に応対いただきました。 |
| 住所 | 〒938-0282 富山県黒部市宇奈月温泉7 |
| 予約・ お問い合わせ |
0765-62-1331 |




