今回は鉄道は大好きだけど女性と話すのは少し苦手という方へのデートスポットとしてオススメのレストランをご紹介いたします。
それがメトロポリタン丸の内のロビーフロアにあるDining&Bar TENQOO(テンクウ)であります。

このお店はぜひ予約の15分前には着いていて欲しいお店です。
その理由がこのメトロポリタン丸の内のロビーのジオラマ。

東京駅の赤レンガや、

その下の地下ホームまで再現されております。

さらにロビーのソファにあるテレビには北斗星の映像が。これは食事前からテンションが上がりますね!

そして席は窓際の席がたくさんあるのですが、

中でもオススメは東京駅を眼下に望むこちらの3テーブル。予約の際にはぜひリクエストしてみてください。
※もちろんリクエストベースですので予約は取れない場合もあります。

この窓からはこのように東京駅が一望。

まずはビールで心を落ち着けましょう。

ちなみにこちらのテーブルは2名で予約すると、対面ではなく、夜景がちゃんと見えるように並びで席を用意していただけます。

東海道新幹線の発着や、

山手線、中央線の行き交う姿や、

ひたちと山手線のコラボを楽しみつつ、

かがやきをホームの間から楽しむことが出来ます。

屋根越しに「つばさ」「こまち」「のぞみ」を楽しむ頃にはすっかり日も暮れてくるので、

今回は赤ワインをオーダーしました。

そして赤ワインを嗜みながら、鉄道夜景も堪能。

そして料理をつらつらと。
今回はアラカルトでオーダーしました。
TENQOO特製サラダ「山」
キノコとベーコンのサラダ ポーチドエッグ添え。

TENQOO特製サラダ「海」
たらば蟹・帆立貝柱・小海老のポワレと野菜のマリネ。

レギューム セゾン「爽やかな初夏を感じて」
会津産ホワイトアスパラガスと季節野菜の庭園風。

その頃には窓からの夜景はこんなステキな雰囲気に!

そしてメインは、
熊本県産地鶏 山口さん家の天草大王 240gと、

仔羊ランプのロースト ゴルゴンゾーラソース。

いやー、ステキな空間でした。
ワインもお肉もおいしくいただきました。

このお店でしたら、少々の沈黙は「はやぶさ」や「こまち」や「かがやき」や「のぞみ」が打ち消してくれますよ。

ぜひ皆さんも美味しい食事と美味しいワインとステキな夜景を楽しみにきてくださいね。

ご馳走様でした。
参考になれば幸いです。
というわけで、よい「鉄分」を!
●おまけ:ぜひトイレも寄ってみてくださいね。男性用トイレからはこうして神田側のトレインビューを楽しむことが出来ますよ。

●ホテルメトロポリタン丸の内の客室からのトレインビューホテルレポートはこちら。
| 店名 | テンクウ (Dining&Bar TENQOO) |
|---|---|
| ジャンル | ダイニングバー・フレンチ |
| 予約・ お問い合わせ |
03-3211-0141 |
| 予約可否 | 予約可 |
| 住所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目7-12 ホテルメトロポリタン丸の内 27F |
| 交通手段 | 東京駅日本橋口直結 |
| 営業時間 | 6:00~23:00(L.O.22:30) ※ランチ 11:30~14:30 ※バーは17:00~23:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 予算 | ¥10,000〜¥15,000 |
| 支払い方法 | 現金・ カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) |




