新幹線「みずほ」(N700系)はグリーン席よりも指定席がお得?

新大阪と博多、鹿児島中央を結ぶ「みずほ」ですが、8両編成ながら、

グリーン車、指定席車両、自由席車両と3クラスの車両があります。

さっそくどの車両がお得か見てみましょう。

座席幅は指定席がコスパ最強

百聞は一見にしかず。

まずはグリーン車。こちらは2列+2列。

続いて指定席。なんとこちらも2列+2列。

ちなみに自由席は東海道新幹線N700Aの普通車指定席と同じ3列+2列なんです。

これを考えると指定席の2列+2列というのはとってもコスパが良いですよね。

特に新大阪以西に行くのであれば、「のぞみ」の指定席の3列+2列に乗車するよりもゆったり座ることができます。

さらに小さなお子様連れであれば、グリーン車は中央の肘掛が上がりませんが、

指定席だと肘掛を上げることが出来るので、小さなお子様連れには指定席がお勧めです。

リクライニング比較

こちらも写真で見ていただくとわかると思いますが、グリーン車、

指定席車、

自由席車とそれぞれしっかりリクライニング。

ただし、グリーン車はフットレストとレッグレストがついており、シートピッチも広いので、リクライニングに関してはさすがにグリーン車に一日の長がありますね。

テーブル比較

ビジネスマンでしたらパソコンを使って作業したり、観光客でしたらお弁当を広げたりと、意外と使うのがテーブル。

こちらは自由席を基準とすると、

指定席は、

木製パネル仕様。

さらにグリーン車だと、

リクライニング時でも使いやすいように全面スライド機能がついております。

コンセント比較

コンセントはグリーン車のみ通路側でもコンセントが準備されております。

指定席は窓側の足元のみ、

自由席も窓側の足元のみですね。

いかがでしたか?

まとめると、

  • 豪華旅行を楽しみたいならグリーン車
  • 小さなお子様連れやコスパ重視なら指定席
  • とにかく安く旅行をしたいなら自由席

という感じでしょうか。

個人的には指定席の2列+2列がお勧めですよ。

参考になれば幸いです。

というわけで、よい旅を!

参考記事

●新幹線「みずほ」(N700系)グリーン車レポート

その他の新幹線のレポートはこちら。

その他のグリーン車のレポートはこちら。

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

【駅探訪】成田線の小見川駅に見るローカル線のバリアフリー問題

E956形アルファXが早くもロードトレインとして登場!

【駅探訪】3線乗り入れ駅にもかかわらず出口は1つ!新木場駅を訪ねて。

都営浅草線5500形の試運転に遭遇!

More