前回しらさぎのグリーン車レポートをお届けしましたが、今回はサンダーバードであります。
●特急「しらさぎ」 グリーン車レポート 681系 JR西日本
金沢駅ではこうして「しらさぎ」と「サンダーバード」が並ぶ光景を見ることが出来ます。
左のオレンジのラインが入っているのが「しらさぎ」、右が「サンダーバード」ですね。

さっそく室内に入ります。

しらさぎ同様2列+1列ですが、使い勝手はサンダーバードのほうが上ですね。

大きな違いは2つありまして、
まずはテーブルが大きく開くこと。両肘にテーブルが固定されるのでパソコンも乗せることが出来ます。

さらにドリンクホルダーが中央部分の肘掛にあるのも大きな特徴。

もちろんテーブルとドリンクホルダーとあわせて使うことも可能です。

そしてもう一つは
各座席にコンセントがあること。

もちろん1名掛け座席にもあります。

なのでビジネス利用でしたら、「しらさぎ」よりも「サンダーバード」のほうが使い勝手がよさそうですね。

いかがでしたか。
参考になれば幸いです。
というわけでよい「鉄分」を!





