【PR】【達成御礼】【はき鉄プロジェクト】「鉄ぱん」シリーズ発売開始!

昨日ですが、出発進行!サイトではあたらしい鉄道文化の創造として

「撮り鉄」「乗り鉄」に続く「はき鉄」プロジェクトを立ち上げました。

第一弾は大人気の「はやぶさ」「こまち」であります。

マクアケプロジェクトサイトはこちら。

デザインはとてもこだわりました。

大人でも子どもでも気に入っていただけるデザインに仕上げたつもりです。

この新幹線のフロント部分が「鉄ぱん」のバックになります。

マクアケプロジェクトサイトはこちら。

こちらをはいて、スーパー銭湯や温泉に行ってみてください。

注目度が上がりと思いますよ!

ぜひ詳細は下記よりご確認くださいませ。

マクアケプロジェクトサイトはこちら。

追伸:

鉄道会社の皆様からのお問い合わせもお待ちしております。

ぜひ貴社の看板列車の製品化を検討してみませんか。

興味がある鉄道会社の方は問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

●さらに追記:

本日9時に無事に達成いたしました!皆様の応援のおかげでございます。

また、別途レポートいたしますが、取り急ぎ御礼申し上げます。

今後とも応援いただけると幸いです。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

北陸新幹線は「西navi」と「トランヴェール」どちらの冊子が上になっているのか。続編

【駅探訪】武蔵小杉駅の改札口冠水で、エスカレーターや自動改札機の利用が一部出来なくなっていました。

昨日の豪雨で都内の鉄道網は大幅遅延に。

「サンキューちばフリーパス」「サンキューちばフリー乗車券」が今シーズンも発売中!

More