【新登場!】土讃線赤いアンパンマン列車に乗ってきた

今年のJR四国の目玉の一つとして新しいアンパンマン列車がデビューしたことがありますが、さっそく「あかいアンパンマン列車」に乗る機会があったのでレポートをお届けいたします。

お目当ては何といっても1号車。

こちらの車両は半分がグリーン車になっており、

のこり半分が、24席限定のアンパンマンシートになっております。

車内に入るだけで子どももテンションが上がります。

この車両は細かいところまでアンパンマンになっており、席の表記や、

テーブル、

そしてブラインドを下げるとそこにもキャラクターが登場します。

もちろん外観もアンパンマン一色。

そして1号車のデッキ部分にもたくさんのキャラクターがお出迎え。

ちなみにスタンプ台は1号車と2号車の間にありますよ。

そしてアンパンマンシートは指定席になっておりますので、必ず予約しましょう。

ちなみにグリーン車はアンパンマンの装飾はありませんのでご注意くださいませ。

ことしもさらにパワーアップしたJR四国のアンパンマン列車シリーズ。

ぜひ乗りに来てみてはいかがでしょうか。

参考になれば幸いです。

というわけでよい「鉄分」を!

その他の観光列車のレポートはこちら。

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

【トレインビュースポット】堺市役所展望台から南海電鉄を楽しむ

千葉県立現代産業科学館では世界で初めて外部から電気を取り入れて走った電気機関車「ジーメンスの電車」を見ることができます。

京成電鉄×沿線周遊×リアル謎解きゲームの第2弾 「ナゾ解きした町電車旅2025」開催中!

【悲報】乗務員の不祥事により四季島が運休。四季島内ではどんなお酒を飲めるのか?

More