JR東日本の「どこかにビューン」の先行体験イベント「新幹線 どこかに冒険 days」受付中!

先日、「どこかにビューン」のご紹介をしましたが、

【JR東日本】マイナポイントをためて家族で無料で東北旅行?「どこかにビューン」はコスパ最強ぶらり旅行!

すでに、東京駅発着の先行体験イベントの申し込みは締め切っておりますが、上野駅出発の体験イベントが7月22日より開始されます。

上野駅から

グループA;八戸駅、山形駅、福島駅、新庄駅

グループB:一ノ関駅、仙台駅、燕三条駅、上田駅

グループC:盛岡駅、新白河駅、長岡駅、長野駅

に分けて当日どこかに日帰り旅行ができるというもの。

値段は6,000円です。

こういったときは盛岡駅や長野駅というメジャーな駅も気になりますが、個人的にはまだ降りたことのない、一ノ関駅、燕三条駅、新白河駅あたりが気になります。

こうして旅の前からどこになるかわくわくで切るのもこの「どこかにビューン」の良いところですね。

その前にイベントに当選しないとなりませんけどね。

ぜひ皆様も応募してみてはいかがでしょうか。

応募は公式サイトからどうぞ。

というわけで、よい「鉄分」を!

【JR東日本】マイナポイントをためて家族で無料で東北旅行?「どこかにビューン」はコスパ最強ぶらり旅行!

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

【トレインビュースポット】堺市役所展望台から南海電鉄を楽しむ

千葉県立現代産業科学館では世界で初めて外部から電気を取り入れて走った電気機関車「ジーメンスの電車」を見ることができます。

京成電鉄×沿線周遊×リアル謎解きゲームの第2弾 「ナゾ解きした町電車旅2025」開催中!

【悲報】乗務員の不祥事により四季島が運休。四季島内ではどんなお酒を飲めるのか?

More