JR東日本の新幹線8号車はワーク&スタディ優先の「新幹線オフィス車両」です。

JR東日本の新幹線8号車はワーク&スタディ優先の「新幹線オフィス車両」

東北新幹線や北陸新幹線の8号車は「新幹線オフィス車両」として追加料金なしで、どなたでもご利用になることができる車両です。

一番大きなポイントは座席でも通話やWEB会議での発言が可能ということ。いままではデッキでの利用のみでしたものね。

今回利用してみましたが、やはりビジネスマンの姿がちらほら。

ただし土休日および最繁忙期等(お盆や年末年始)は通常車両として運行されます。

平日のビジネスるようにはお勧めですよ。

その他の新幹線のレポートはこちら。

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

市川駅と本八幡駅のニューデイズで「ちいかわ」とコラボした市川限定グッズが販売中!

【駅探訪】市川真間駅は一足早くクリスマス装飾が登場!

【駅探訪】りんかい線「新木場」駅のホームドアが10月18日(土)から運用を開始しています。

サンフランシスコの「BART(バート)」はタッチ決済でラクラク乗車!

More