「いちかわ市民まつり」ではJR市川駅と本八幡駅が共同で出店しておりました。

いちかわ市民まつりでも市川駅と本八幡駅のブース

市川市内にある総武線の駅は市川駅と本八幡駅なのですが、市川市内での最大規模のお祭り、2023年11月3日(祝・金)に開催された、「いちかわ市民まつり」では市川駅と本八幡駅が共同で出店しておりました。

ブースのメインは子ども駅長制服体験。

制服のサイズと帽子がそれぞれあり、

背景もJR東日本の人気車両が用意されておりました。

もう一つは鉄道グッズの販売。

駅員さんが総出でおもてなしをしておりました。きっと駅の業務もある中でシフトを組むのはとても大変だったろうと推察。

それでもこうして地域に根差したイベントに出店するという気持ちがありがたいですよね。

おかげさまでとても楽しいイベントでした。

というわけでよい「鉄分」を!

その他のイベントレポートはこちら。

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

E657系「ひたち」「ときわ」はビジネス利用でしたら車端がおすすめ。

【Bリーグ】アルティーリ千葉の試合で京成電鉄が出店。京成パンダも登場!

【トレインビュー祭】法華経寺の万灯行列は総武線快速からでも楽しめます!

サンフランシスコのケーブルカーは観光に最適!レトロ感満載!

More