「京急クラフトビールフェス2023」が京急川崎駅で開催されました!

京急クラフトビールフェス2023の車両は1000系

京急クラフトビールフェス2023が12月2日(土)3日に京急川崎駅の大師線ホームで開催されました。

日曜日に行ってみたのですが大師線ホームは大賑わい。

今回使用されたのが1000系。表示もビール列車となっております。

貸切表示の車内ではすでに多くの方がクラフトビールを楽しんでおりました。

車内はクロスシートに転換可能な車両なのでゆったりとしたシートにテーブルがあったり、ドア近くは立ち飲み出来るスペースもあり、それぞれに楽しんでおりました。

ホームでは多くのクラフトビールやフードの売店が出店しており、飲み比べをして楽しむことも可能。

ホームの奥にはバスケットボールのパブリックビューイングもありました。

これは楽しいイベントですね。

来年の開催も楽しみにしております。

という訳でよい「鉄分」を!

その他のイベントレポートはこちら。

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

サンフランシスコの「BART(バート)」はタッチ決済でラクラク乗車!

サンフランシスコ国際空港に乗り入れているBART(バート)に乗ってきた。

ラスベガス空港のトラムは自動運転で快適。

日本橋駅から浅草駅に行くには浅草線と銀座線、どちらがよいの?

More