東京駅でサンドウィッチ食べ比べ! 大船軒サンドウィッチ編

大船軒のサンドウィッチ

さて、東京駅のサンドイッチの食べ比べ。今回は大船軒のサンドウィッチ。

レトロなパッケージが人気です。

創業明治31年の歴史も感じさせます。

そしてなんといっても鎌倉ハムを使ったハムサンドが絶品!

マスタードが塗ってある、昔ながらの味です。

前回レポートした「たまごサンド」と一緒に食べると甘さと辛さが絶妙なバランスになりますよ。

ぜひ皆様も召し上がってくださいね。

というわけで、よい「鉄分」を!

●サンドウィッチ関連レポートはこちら。

日本食堂時代からのパッケージ!「ミックスサンド」を食べてみた。

東京駅でサンドウィッチ食べ比べ! 八ヶ岳高原たまごサンド編

その他の駅弁レポートはこちら。

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

さいたまスーパーアリーナからの帰途は北与野駅も便利!

【トレインビューレストラン】IKEATokyo-Bayのスウェーデンレストランの

【駅探訪】下総中山駅は開業130周年!4/29にはイベントも開催されます!

JR東日本管内で「名探偵コナンスタンプラリー」が開催中!

More