たのしい!おいしい!ワクワク集まる10日間!「千葉えきまつり」に参加してきた。

千葉えきまつりの時計販売

たのしい!おいしい!ワクワク集まる10日間!と銘打って第7回千葉えきまつりが開催されました。

開催期間は2024年11月15日(金)~11月24日(日)

千葉えきまつり

千葉駅前広場ではキッチンカーも出店

千葉えきまつり会場

またちーばくんや駅長犬といったゆるキャラ達との撮影会や、

千葉えきまつりのゆるキャラ

ステージ上では多くのパフォーマンスが披露されておりました。

千葉えきまつりのイベントの様子

また、コンコースでも鉄道ファンが楽しめるイベントが盛りだくさん!

一番人気はなんといっても古物即売会。

千葉えきまつりの古物販売会

駅で使用していた時計もたくさん出品されておりました。

千葉えきまつりの時計販売

他にも5,000円以上チャージすると、suicaメモ帳を貰うことが出来たり、

千葉えきまつりのsuicaチャージ

制服を来ての撮影会、

千葉えきまつりの制服撮影会

発車ベル操作体験、

千葉えきまつりの発車ベル体験

信号制御体験など、子どもが楽しめるイベントが盛りだくさんでしたよ。

千葉えきまつりの信号制御体験

来年も楽しみにしております。

関係者の皆様、素敵な企画をありがとうございました。

というわけで、よい「鉄分」を!

その他のイベントレポートはこちら

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

京成電鉄×沿線周遊×リアル謎解きゲームの第2弾 「ナゾ解きした町電車旅2025」開催中!

【悲報】乗務員の不祥事により四季島が運休。四季島内ではどんなお酒を飲めるのか?

「レール&レンタカー」は同乗者全員のJR線乗車券が20%割引、特急料金やグリーン料金等が10%割引!

みどりの窓口でしか購入できない切符がある場合は最寄駅から該当駅まで無料で利用できます。

More