西鉄「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(レイルキッチンチクゴ)」 のおもてなし

レイルキッチンチクゴのスタッフ

2回にわたって「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(レイルキッチンチクゴ)」 のレポートをお届けしてきましたが、

https://www.soul-train.co.jp/1033455/

https://www.soul-train.co.jp/1033468/

今回は最終回。おもてなし編です。

乗車するとすぐにウエルカムドリンクでおもてなしをいただきます。

あまおうプレミアムスパークリングワインか、ノンアルコールがよければ白ぶどうアイスティーのどちらかをいただくことが出来ます。

発車のベルはトライアングル。

グッズ販売も回ってきます。

今回は、走る!電車型キーホルダーを購入。

途中にあるたこ焼き屋さんからお手振りをいただいて、

花畑駅に到着。

ここで約30分停車なのですが、その間に帽子をかぶって記念撮影や、

カウンターにある冊子を見ることが出来ます。

手づくりのガイドブックがあたたかいおもてなし。

記念スタンプや、

乗車記念の切符に入挟する体験もできます。

で、あっという間の天神到着。最後は調理スタッフの皆さんからもお見送りいただきました。

心温まる列車でしたよ。

というわけで、よい「鉄分」を!

●その他の「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(レイルキッチンチクゴ)」 のレポート。

https://www.soul-train.co.jp/1033455/

https://www.soul-train.co.jp/1033468/

その他の観光列車のレポートはこちら。

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

【悲報】乗務員の不祥事により四季島が運休。四季島内ではどんなお酒を飲めるのか?

「レール&レンタカー」は同乗者全員のJR線乗車券が20%割引、特急料金やグリーン料金等が10%割引!

みどりの窓口でしか購入できない切符がある場合は最寄駅から該当駅まで無料で利用できます。

船橋市の西部公民館では下総中山駅のジオラマを観ることが出来ます。

More