【駅探訪】JR東日本の各駅でホームドアが続々設置中

市川駅ホーム

JR 東日本では、お客さまと列車との接触や線路への転落を防止する対策として、2031 年度末頃までに東京圏在来線の主要路線 330 駅 758 番線へのホームドア導入を目指すことを発表しており、2025 年度は、30 駅 57 番線への整備を進める計画があります。

2025 年度のホームドア整備計画について( JR東日本)

その中で計画にある総武線各駅停車市川駅でもホームドアの設置が完了しました。

市川駅総武線各駅停車ホーム

稼働は2025年6月1日(日)からなので、それまでは列車が来ていなくても開いた状態を見ることが出来ます

市川駅ホーム

これにより市川駅のホームに囲いがあった資材置き場も撤去予定とのこと。

市川駅ホーム工事

夜間も警備員の方が安全確認のために配備されていることに頭が下がります。

市川駅ホームドア設置

なお、総武快速線ホームはホームドアの設置は未定です。

市川駅総武快速線ホーム

これからも安心安全の駅のホームづくりを見守りたいと思います。

というわけで、よい「鉄分」を!

その他の駅探訪はこちら。

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

フジテレビの人気番組「かのサンド」で書泉グランデが紹介されました!

【大阪モノレール】04編成引退記念「さよなら運転体験会」の申し込みは6/16(月)7:00まで!

都営新宿線の急行橋本行は京王線にはいると変化する箇所とは?

京成電鉄3200形に遭遇!

More