カシオペアの運用が2025年6月30日(月)を持って終了しましたね。
筆者もお世話になった1人です。
一番の思い出は展望スイートに乗車できたこと。
初めてこの部屋に入った時の感動は忘れません。
カーテンを開けるとこの開放感。
クローゼットやトイレやシャワーもあり、本当に夢が一杯の寝台列車でした。
この景色を楽しめたことに感謝です。
26年間、お疲れさまでした。
10月14日は鉄道の日でしたが、その日に合わせて、出発進行!もお手伝いしている鉄道グッズ、「鉄ぱん」が発売開始されました!詳細をお
JR四国での観光列車といえば、昨年20周年を迎えた「アンパンマン列車」。 種類もたくさんあって、どれに乗ればよいか迷ってしまいます
さて、行楽シーズンに長野や軽井沢、上田方面に旅行という方も多いかと思います。 各方面も旅行客で大賑わいかと思いますが、そろそろ帰り
ポイント1:浅間山の絶景 信濃追分と御代田間では1号と3号では進行方向右手、2号では左手に注目。 雄大な浅間山を堪能することが出来
B1リーグでは、アルティーリ千葉と千葉ジェッツが京成線沿線にあるチームです。 今回はアルティーリ千葉
JR総武線下総中山駅は普段は閑静な駅ですが、毎年11月17日の夜だけは賑わいます。 それがこちらの万
サンフランシスコは坂の多い街としても有名ですが、その坂道を走っているのがケーブルカー。 一見すると日
市川駅と本八幡駅のニューデイズでは「ちいかわ」の千葉県限定グッズが2025年11月12日(水)から販