京成八幡駅のプラレールに「京成スカイライナーご利用6000万人記念ヘッドマーク付プラレール」が登場!

京成八幡駅のスカイライナー6000万人利用記念ヘッドマークがついたプラレールが運行中です

京成八幡駅にプラレールの展示が復活したニュースをお届けしましたが、

京成八幡駅にプラレールの展示が復活!

久しぶりに見に行ったところ、京成スカイライナーご利用6000万人記念ヘッドマーク付プラレールが運行していました。

京成八幡駅のスカイライナー6000万人利用記念ヘッドマーク

先頭車両に記念ヘッドマークがデザインされています。

京成八幡駅のスカイライナー6000万人利用記念ヘッドマークがついたプラレール

確かに見てみるとちゃんとついています!

京成八幡駅のスカイライナー6000万人利用記念ヘッドマークがついたプラレールが運行中

こういったこだわりが京成八幡の駅の職員の方のホスピタリティの素晴らしさですよね。

京成八幡駅のスカイライナー6000万人利用記念ヘッドマークがついたプラレールが運行中です

これからも応援したいと思います。

というわけで、よい「鉄分」を!

その他の駅探訪のレポートはこちら。

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

京成八幡駅のプラレールに「京成スカイライナーご利用6000万人記念ヘッドマーク付プラレール」が登場!

1月23日(火)に運行を開始した「びわこおおつ 紫式部とれいん」に遭遇

京王9000系「サンリオラッピングトレイン」リニューアルデザインに遭遇!

まもなく終了!「京成のフリーレーン」スタンプラリーは8月9日(土)まで。

More