将来の鉄道マンの聖地「岩倉高校」文化祭に行ってきた。

岩倉高校文化祭

昨年も参加しましたが、今年もご縁があって岩倉高校の文化祭に行ってきました。

●昨年のレポートはこちら。

岩倉高校文化祭「岩倉祭」に素敵なイベントが盛りだくさんでした!

岩倉高校

入口には素敵なジオラマがお出迎え。

岩倉高校文化祭

今回も鉄道関連の個性的な展示が盛りだくさん。

懐かしい「日本特急旅行ゲーム」の展示もありました。

岩倉高校文化祭での展示

定番の鉄道模型や、

岩倉高校文化祭の鉄道模型

プラレールの運転体験は小さなお子様に大人気!

岩倉高校文化祭のプラレール

岩倉高校は運輸科だけでなく普通科もあり、お化け屋敷やライブなどの出し物もあります。1日いても楽しめるイベントでした。

生徒の皆様、関係者の皆様、毎年素敵なイベントをありがとうございます。

というわけで、よい「鉄分」を!

その他のイベントレポートはこちら

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

京浜東北・根岸線、 中央・総武線(各駅停車)でワンマン運転を実施。

京成八幡駅のプラレールコーナーがちょっとずつ進化しています。

将来の鉄道マンの聖地「岩倉高校」文化祭に行ってきた。

ペンスタ上野店(Pensta)で長野県内のNewDays店舗限定販売のSuica商品を販売中!

More