ひたちなかの日々を銅色の電車が走っています。
のポスターが一部で話題になっています。
この宣伝ぽさが無いデザインがとても良いですよね。
ひたちなか市の「銅色の列車」とは、ひたちなか海浜鉄道が運行するラッピング列車の通称。
地元の銅部品加工メーカーである高木製作所がスポンサーとなり、車両下半分のラッピングに銅色を施したデザインが素敵ですよね。
スポンサーだと大々的に企業名を告知したくなるものですが、
上部に邪魔をしない程度にロゴを入れているというのも奥ゆかしくて良いですよね。
これからも走り続けてほしい車両のひとつです。
というわけで、よい「鉄分」を!








