さいたまスーパーアリーナでは多くのライブやイベントが開催されていますが、 帰りの「さいたま新都心駅」までは大混雑。 そこで地図を改
JR総武線の下総中山は本八幡と西船橋という大きな駅に挟まれた駅。逆に言うと都営新宿線にも東京メトロ東西線にも武蔵野線にも1駅で乗り
以前に、2024年7月6日(土)始発から京成中山駅の改札口が変更になります。という記事を書きましたが、 ●【ご注意】京成中山駅の改
2021年まであった京成八幡駅のプラレールの展示ですが、 2021年7月に八千代台にお引越ししてしまいました。 その後、長い間「空
いつもは大混雑している品川駅山手線内回りホームの階段がガラガラ。 エスカレーターもガラガラ。 これだけホームが空いている理由は山手
長らく工事が続いていた市川真間駅の工事ですが、 2025年3月28日(金)にリニューアル工事が完了しました! 壁面には「いちかわ文
豊島園駅がハリー・ポッターの「ホグズミード駅」風になったと聞いて、遅ればせながら行ってきました。駅舎の外観はそれほどハリー・ポッタ
船橋日大前駅は、その名前の通り駅を出てすぐに日大のキャンパスがある駅です。 もう一つの顔として以前は「千葉ジェッツ」の本拠地だった
2025年3月15日(土)に日本最東端の駅が変わります。 東根室駅の廃止に伴い、根室駅が最東端になります。 筆者も2017年に行っ
久留里線は千葉県内唯一の非電化路線。そしてJR東日本管内では初めての廃止が予定されている路線でもあります。 その終着駅が上総亀山駅