福島駅では休日ともなると多くの子ども連れでにぎわうスポットがあります。 それが「つばさ」と「やまびこ」の連結や切り離し。 今回も見
東京都内の主要ターミナルではインバウンドも含めた観光客の増加により、慢性的なコインロッカー不足が起きています。 東京駅のグランスタ
横浜にある根岸駅というと多くの方は京浜東北線の駅とイメージしているかと思います。 ですが、実はJR東日本、JR貨物、神奈川臨海鉄道
先日、スペーシアXのGOEN CAFEのアルコールを全部飲んだレポートをお届けしましたが、 スペーシアXのGOEN CAFEのアル
約1年前に品川駅東海道線ホームへの階段が閉鎖されるレポートをお届けしましたが、 【駅探訪】品川駅東海道線下りホームの東京寄りの階段
上野にある国立科学博物館ですが、 コロナ禍の間はD51を正面にして右手からのみ入ることが出来ましたが、 久しぶりに訪れてみたところ
JRE POINTステージというのは、公式サイトによると 4つのステージごとにJR東日本グループならではの素敵な特典をお楽しみいた
以前に告知いたしましたが、「市川真間駅」がこの期間だけ「市川ママ」駅になるので、イベントに参加してきました。 2024年も市川真間
さきしまコスモタワーは最上階が展望台になっており、地上252m、360度さえぎるもののない壮大な 眺望が広がることで人気の施設です
さて、前回ドーミーイン出雲のトレインビューレポートをお届けしましたが、 ドーミーイン出雲から山陰本線を楽しむ 大浴場フロアにある湯