山形新幹線 つばさ E3系 グリーン車レポート JR東日本

さて、今回はE3系グリーン車レポートであります。東京駅では奥にちょうど700系も停車しておりました。

700系のグリーン車レポートはこちら。

で、つばさのグリーン車でありますが、先頭車両の11号車であります。

車内はこんな感じ。2列+2列ですな。

最後尾は1席。リクライニングするとこんな感じ。

ちなみにフットレストはなんと電動。

ボタンを押すだけで上下します。

そしてコンセントは1席に1つづつ完備。

テーブルは座席の背面ですな。

ドリンクホルダーもあって結構使い勝手が良いシートでありました。

ちなみに先頭車両にあるので運転席スペースで場所を取られているのですが、

それでも6列しかないのは少ないなあと思っていたら、

通路が結構長くて、

車椅子やお子さま連れでも利用できる大きなトイレや、

多目的室もありました。

お子様連れとかでもこういった設備が近い場所にあると重宝しますね。

参考になれば幸いです。

というわけで、よい「鉄分」を!

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

第65回 京成杯開催記念「京成電鉄×中山競馬場プレゼント抽選会」に参加してきた

第65回 京成杯開催記念「京成電鉄×中山競馬場プレゼント抽選会」を開催します!

館山駅名物!「くじら弁当」を買ってみた。

「牛すきと牛焼肉弁当」は、すき焼きと焼肉を一度に楽しめる駅弁!

More