新千歳空港周辺でトレインビューホテルのメッカといえば千歳駅になりますが、その中でもクオリティが一番高いホテルがこちらのANAクラウンプラザ千歳になります。
今回は奥に見えるタワー棟に宿泊いたします。

ロビーも開放感があって広々としています。

その横にあるエレベーターホールを抜けて、

11階へ。こちらはほぼすべてがトレインビュールームですが、1108と1107があるほうが線路側になります。
さらに千歳駅ビューか札幌方面ビューを選ぶのですが、今回は札幌方面ビューをリクエストいたしました。

ANAクラウンプラザ千歳のお部屋レポート
11階のフロアの札幌方面側はデラックスダブルという部屋タイプになります。

ダブルルームながら、デスクと、

テレビ台が別々に配置され、オンとオフを切り替えることができる室内。

そしてANAクラウンプラザの特徴でもあるスリープアドバンテージグッズもあります。

さらにデスクは化粧台にもなる設計。

バスルームも清潔感があります。

アメニティも充実しておりました。

さらにデラックスルームはミニバーもしっかり用意されておりました。

ANAクラウンプラザ千歳からのトレインビュー
今回は線路から離れている1102と、

一番線路に近い1107を利用させていただきました。

実際に比較して見ましょう。
こちらは1102からの景色。

こちらが1107からの景色であります。

若干ですが1107のほうが線路に近く見やすいことがわかると思います。
ただ、1102からだと全編成を横から見やすいので、あまり気にすることは無いかもしれません。

まずはエアポート快速のすれ違い。

そしてスーパーおおぞらが続きます。

その他にも、すずらんや、

スーパー北斗、

貨物列車を見ることが出来ました。

今回はタワー棟でトレインビューを楽しみましたが、こちらのホテルはウイング館にもトレインビュールームがあるので、次回はそちらも体験してみたいと思います。
参考になれば幸いです。
というわけで、よい「鉄分」を!
●クラウンプラザ千歳にあるバーラウンジ「アストラル」から千歳線を楽しむ。はこちら。
●その他の北海道エリアのトレインビューホテルレポートはこちら。
| ホテル名 | ANAクラウンプラザ千歳 |
|---|---|
| 見やすさ | ★★★★☆ 高層階から見るトレインビューは壮観です。 |
| 撮りやすさ | ★★★☆☆ ガラス越しの撮影になります。 |
| 列車の種類の豊富さ | ★★★☆☆ 千歳線を走るすべての列車を見ることが出来ます。 |
| 部屋の快適さ | ★★★★★ さすがIHG/ANAクオリティ。快適に過ごすことができました。 |
| ファミリーorビジネス | ビジネス、ファミリー、カップル等どんなニーズでもオススメできます。 |
| おすすめルームタイプ | デラックスダブル(1101から1107) |
| ホスピタリティ | ★★★★★ フロントの方もトレインビューに理解があり、とても良くしていただきました。 |
| 住所 | 〒066-8637 北海道千歳市北栄2丁目2-1 |
| 予約・ お問い合わせ |
0123-22-2311 |




