秋田駅周辺にもトレインビューホテルが何軒かあります。
その中でも駅に近く利便性が高いのがこちらのホテルメトロポリタン秋田。

駅からフロントまで雨や雪に濡れずに到着できます。

ロビーもゆったり。

早速部屋を見て行きましょう。
ホテルメトロポリタン秋田のお部屋レポート
ホテルメトロポリタン秋田は秋田駅側(新幹線側)がツイン、奥羽本線側がシングルというのが基本的なレイアウトになります。
今回はツインにステイ。

室内は比較的ゆったりとしたツインルーム。

デスクは丸テーブル。

バスルームはユニットバスであります。

アメニティもきちんと揃っておりました。

ホテルメトロポリタン秋田からのトレインビュー
今回は秋田駅側をとりあましたが、新幹線を見るにはちょっと厳しいトレインビューでした。

編成のすべてを見ることはできず、どうしても先頭車両と2両目までの一部しか見ることが出来ませんでした。

ただし秋田駅とペデストリアンデッキの夜景はとてもきれいなのでオススメです。

一番のオススメはデラックスツイン
というわけで、秋田新幹線を見なくてもよければ一番のおすすめは最上階のデラックスツイン。

室内もひろくてゆったり。

バスルームも通常のツインより広くなっております。

そしてこちらからの眺めはこのように青森方面に向かう列車を一望できます。

あいにく雨模様だったのですが、それでもこのように楽しむことができました。

おまけ:エレベーターホールからも見ることができる。
デラックスツインは部屋数限定。その場合は2名で利用する場合は秋田新幹線側のツインしかありません。
ただ、それでもどうしてもトレインビューを楽しみたいということであれば、エレベーターホールから見ることができます。

特急つがるや、

リゾートしらかみも見ることができました。
ただ、あくまでも共有スペースですので、長居したりすることはお控えくださいませ。

いかがでしたか。
参考になれば幸いです。
というわけで、よい「鉄分」を!
| ホテル名 | ホテルメトロポリタン秋田 |
|---|---|
| 見やすさ | ★★★☆☆ 新幹線側は少しだけ見えますので青森側の部屋をオススメします。 |
| 撮りやすさ | ★★★☆☆ 窓ガラス越しの撮影になります。 |
| 列車の種類の豊富さ | ★★☆☆☆ 奥羽本線を走る列車を見ることができます。 |
| 部屋の快適さ | ★★★★☆ 部屋はきれいに整えられておりました。価格に見合ったお部屋です。 |
| ファミリーorビジネス | ビジネスでもファミリーでもおすすめ |
| おすすめルームタイプ | デラックスツイン(907号室) |
| ホスピタリティ | ★★★★★ トレインビューのリクエストに対してとても親切に対応いただきました。 |
| 住所 | 〒010-8530 秋田県秋田市中通7丁目2-1 |
| 予約・ お問い合わせ |
018-831-2222 |




