 
  箱根のロープウエイ駅、桃源台駅は、

第3新東京市駅に生まれ変りました!

というわけで、本日より「エヴァンゲリオン×箱根2020」キャンペーンがスタートであります。
今回はプレスツアーに参加してきましたので一足早くレポートいたします。
桃源台駅がエヴァ化?
まずは桃源台駅。

桃源台駅のトイレ案内板もエヴァ

お土産屋さんの壁面もエヴァであります。

桃源台港へ続く階段にもエヴァ。

そしてNERV本部も出来ておりました。

本部エリアには

初号機の模型もありました。

エヴァンゲリオンラッピングバスも運行中!さらに精巧な模型も!
エヴァンゲリオン×箱根2020のイベントは桃源台駅だけではありません。
箱根登山鉄道のバスと小田急箱根高速バスの合計7台がラッピング。

初号機、

2号機、

零号機、

Mark.06、

8号機のカラーリングになっております。

そして小田急はネルフ本部と、

キャラクターラッピングになっておりました。

ちなみに模型界の雄、トミーテック(TOMITEC)からはこの7台のバスの精巧なモデルも発売。

Nゲージのジオラマと組み合わせて楽しむことができます。
これ、きっとエヴァ好きな人が作ったんだろうなあ。

強羅公園にはロンギヌスの槍も登場!
そのほかにも見どころがたくさん!
強羅公園には、

噴水近くに、

ロンギヌスの槍も登場。

ちなみにこちらの公園は「箱根フリーパス」を購入したお客様は無料で入場できます。
箱根小涌園ユネッサンがさらにすごいことに!
そして桃源台駅と並んでエヴァ化がすすんだのがユネッサン。
エントランスからすごいことになっております。
A.T.フィールドを素手でこじ開けないと入れないかと思いましたが、ちゃんと自動ドアになっておりました。笑

受付に上がる階段には大きな初号機がお出迎え。

そしてプールへの入り口や、

ロッカールームもエヴァになっておりました。

屋外エリアではロデオマウンテンも死海になっており、

洞窟風呂がセカンドインパクトの湯になっております。

これは聖地巡礼でははずせないスポットですね。

ちなみにユネッサンでは、食事もエヴァンゲリオンメニューを楽しむことができます。
チョコレートファウンテンや、

キャラクターを模したドリンクがありました。レッドアイのビールがエビスビールだったかどうかは不明です。笑

そのほかにもセカンドインパクトゼリーや、

綾波レイが好きなラーメン等もいただくことができますよ。

第3新東京市スタンプラリーも開催中!
さらに聖地巡礼をするための強力な援軍がこちらのスタンプラリー。
「箱根フリーパス」を買うと台紙をいただけます。

こうして各スポットに置かれたスタンプ台で、スタンプを押していくと、

スタンプの数に応じてオリジナルのクリアファイルやステッカーを貰うことができますよ。

今回のキャンペーン期間は2020年1月10日(金)から6月30日(火)まで。
ぜひ皆様も箱根に聖地巡礼に出かけてみませんか。
というわけで、よい「鉄分」を!
参考記事:



 
											 
											 
													 
													 
											 
											 
											 
											









