【駅探訪】ピアノと歴史がある両国駅を訪ねて。 両国ステーションギャラリー

両国ステーションギャラリー

JR総武線両国駅は国技館の最寄り駅ということもあり、大相撲ファンの聖地の駅でありますが、

実は鉄道ファンも楽しめる駅なんです。実は普段は使用しませんが、

イベント時だけ使用する臨時ホームがあります。

両国駅で開催された「ちばトレインフェスティバル」に行ってきた

それが3番線臨時ホーム。駅名板や背景も歴史を感じさせる趣が満載。

 

そしてその入口にはステーションギャラリーがあります。この3番線まで行くギャラリーには往年の人気列車の写真パネルがずらり。(パネル自体は写真撮影禁止なのでぜひ現地でご覧ください)

ちなみにイベント開催時以外は3番線臨時ホームまであがることは出来ません。

そして歴史あるギャラリーのなかでステーションピアノもあるのが両国駅のすごいところ。どなたでも自由に弾くことができ、さらにギャラリー内にあるので反響音もすごいんです。

ピアノはイベント開催時は利用できませんが、それ以外の10時から17時でしたら自由に弾くことが出来ますよ。

ぜひ皆さんも両国駅を利用する際は歴史とピアノと両方を楽しんでくださいね。

というわけで、よい「鉄分」を!

その他の駅探訪のレポートはこちら。

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

日本橋駅から浅草駅に行くには浅草線と銀座線、どちらがよいの?

ホテルメトロポリタンエドモントで「新幹線変形ロボ シンカリオンシリーズ10周年記念コンセプトルーム宿泊プランが登場!

【駅探訪】西船橋駅の2番線3番線ホームにホームドア設置!11月14日(金)稼働開始!

【駅探訪】中央線12両編成化に伴い、四ツ谷駅のホームが大変なことに。

More