【JR東日本】「駅からハイキング」に参加してみた!

JR東日本の駅からハイキングでの葛飾八幡宮

JR東日本が各地で開催している「駅からハイキング」。

JRに乗って開催されている駅で降りてあとは自由に散策するという、とてもシンプルな構成ですが、その街を知ることが出来るとあって大人気の企画です。

今回は「いちかわ 水辺と紅葉めぐり とっておきの絶景へ」というコースに参加してみました。

スタートは本八幡駅。改札にもしっかり告知がありました。

そして駅長犬もお出迎え。

受付を済ませてさっそくスタート。

構内だけではさばききれず、駅のロータリーの前にも受付コーナーが設置される人気でした。

ルートはこのような感じ。まさに「市川市」を堪能できるルートですね。

葛飾八幡宮の紅葉を見て、

道の駅いちかわに立ち寄り、

里見公園に寄って、

アイリンクタウン展望施設でトレインビューを堪能して、

トレインビューに関しては以下のレポートをご覧ください。

【無料】【トレインビュー展望台】アイリンクタウン市川

市川駅にゴールするルートでした。

はじめて駅からハイキングに参加しましたが、こうして街をじっくり知ることが出来るのは良いですね。

お財布にも優しい企画でした。

皆さんも機会がありましたら参加してみてくださいませ。

というわけで、よい「鉄分」を!

その他のイベントレポートはこちら。

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

【悲報】乗務員の不祥事により四季島が運休。四季島内ではどんなお酒を飲めるのか?

「レール&レンタカー」は同乗者全員のJR線乗車券が20%割引、特急料金やグリーン料金等が10%割引!

みどりの窓口でしか購入できない切符がある場合は最寄駅から該当駅まで無料で利用できます。

船橋市の西部公民館では下総中山駅のジオラマを観ることが出来ます。

More