【JREポイント】リピートポイントサービスはとってもお得なキャンペーン!

山手線と京浜東北線

JREポイントのリピートポイントサービスキャンペーンを前回紹介しましたが、

回数券より便利?リピートポイントサービスはエントリー不要!

7月に3区間達成したので改めてレポート。

今回は157円区間と、

308円区間と473円区間。ただし、308円区間は最終日(7/31)に10回目の乗車を達成したため、サイト上の反映は翌日以降になることと、翌月はすべてリセットされた表記になるので、「ポイント獲得達成!」の表記を見ることができませんでした。

そういった場合はどのように確認するかというと、ポイント履歴にて確認できます。

8/2に473円区間と157円区間の合計630円分のポイント

の後に、

8/8に308円区間のポイントが入っておりました。

ぜひ皆様も「月に10回同一料金利用」を意識してトライしてみてくださいね。

参考になれば幸いです。

というわけで、よい「鉄分」を!

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

日本橋駅から浅草駅に行くには浅草線と銀座線、どちらがよいの?

ホテルメトロポリタンエドモントで「新幹線変形ロボ シンカリオンシリーズ10周年記念コンセプトルーム宿泊プランが登場!

【駅探訪】西船橋駅の2番線3番線ホームにホームドア設置!11月14日(金)稼働開始!

【駅探訪】中央線12両編成化に伴い、四ツ谷駅のホームが大変なことに。

More