【駅探訪】5月1日から10月31日までの間のみ営業される臨時駅、「原生花園駅」に行ってきた

原生花園駅の駅名板

網走駅からほど近い場所にオホーツク海に面して小清水原生花園があります。網走国定公園の一部であり、約200種類の花々が原生するエリアになります。

ここの花が見ごろになる5月1日から10月31日まで営業される駅が、

原生花園駅。

駅舎の中には売店もあります。

ちなみに隣駅はオホーツク海を一望できることで有名な「北浜駅」。

ホームは一面一線。

上下線あわせて1日に11本が停車します。

駅を訪れた際には原生花園の雄大な景色も楽しんでくださいね。

参考になれば幸いです。

というわけで、よい「鉄分」を!

その他の駅探訪のレポートはこちら。

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

【駅探訪】京成中山駅の構内踏切が廃止されて困ったこと。

【駅探訪】飛田給駅がリニューアルしてから初の日本代表戦を見てきた。

市川駅で発生した人身事故で下総中山駅の若手男性駅員の対応が素敵でした。

【トレインビュー立ち飲み】金沢八景にある「フライングフィッシュ」で京急線の車庫を見ながら楽しむ。

More