都営浅草線5500形の試運転に遭遇!

都営浅草線東銀座駅の試運転の表示

先日東銀座駅を利用していた時に珍しい表記を見つけました。

各駅停車西馬込行きが発車した後は、上位に「試運転」の表示。

どんな列車が来るのかとしばらく待っていたら、

アナウンスでも「試運転列車が到着します」と案内されていました。

実際には東銀座駅には停車することなく通過したのですが、試運転車内には作業員の方が乗車しておりました。そしてアナウンスでも「1番線に到着の電車は試運転です」とのアナウンス。

回送表記や通過表記の場合もあるのですが、都営浅草線では試運転ときちんと表記するのですね。

5500形の回送は初めて見ることが出来ました。

というわけで、よい「鉄分」を!

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

サンフランシスコ国際空港に乗り入れているBART(バート)に乗ってきた。

ラスベガス空港のトラムは自動運転で快適。

日本橋駅から浅草駅に行くには浅草線と銀座線、どちらがよいの?

ホテルメトロポリタンエドモントで「新幹線変形ロボ シンカリオンシリーズ10周年記念コンセプトルーム宿泊プランが登場!

More