NewDaysの「鉄道の日フェア2024」で販売しているおにぎりやサンドイッチを買ってみた。

ニューデイズ鉄道の日キャンペーンのおにぎりとサンドイッチ

先日

●10月14日は鉄道の日! NewDaysでは「鉄道の日フェア2024」を10月1日(火)~10月21日(月)の期間に開催中!

という記事を書きましたが、

10月14日は鉄道の日! NewDaysでは「鉄道の日フェア2024」を10月1日(火)~10月21日(月)の期間に開催中!

さっそく購入してきました。

まずはおにぎりから。こまちをデザインした鶏めし風おにぎり。秋田県のご当地グルメですね。

旨味が詰まった鶏肉とたまごそぼろがしっかり入っていました。

そしてはやぶさをデザインしたおにぎりは、宮城県のご当地グルメ「はらこめし」風。

出汁ご飯に秋鮭と大粒のいくらがしっかり入っておりました。

さいごは香り箱のサラダサンド。かがやきがデザインされています。

石川県の有名かにかま製造メーカーの「香り箱®」がボリューム満点。

どれも美味しくいただきました。

この3点を買うと、鉄道関連イベントに応募もできます。

ぜひ皆様も期間中に購入してみてくださいね。

というわけで、よい「鉄分」を!

その他の鉄道グッズのレポートはこちら。

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

【駅探訪】武蔵小杉駅の改札口冠水で、エスカレーターや自動改札機の利用が一部出来なくなっていました。

昨日の豪雨で都内の鉄道網は大幅遅延に。

「サンキューちばフリーパス」「サンキューちばフリー乗車券」が今シーズンも発売中!

京成中山駅の下り線改札口が9/29(月)より復活!

More