 
  銚子電鉄の終点、外川駅の一つ手前の駅、
犬吠駅に行ってきました。

ホームは1面1線。ホームにはモダンな壁がありますね。

駅の外から見ると、このような感じ。ゲートのように見える場所からホームへは行くことが出来ませんでした。

ではどこから入場するかというと、ちゃんと立派な駅舎があるんです。

駅前には子どもが乗って写真を撮ることが出来るスペースもあります。

そして構内はレトロ感満載。瓶のコーラの自販機もあります。
もう昭和は「レトロ」なんですね。

もちろんお土産コーナーもあります。

しっかりぬれ煎餅を買って帰りました。

というわけで時間が来るまで駅構内でのんびりして、列車が来る時間になったら改札口から入場しましょう。

銚子まで350円。スイカやパスモは使えませんよ。

いま、銚子電鉄は大変な苦境に立たされております。
ぜひ皆様も機会がありましたら、
「食べて応援」
「買って応援」
「乗って応援」
してみませんか。
参考になれば幸いです。
というわけでよい「鉄分」を!
●その他の銚子電鉄のレポートはこちら。



 
											 
											 
													 
													 
											 
											 
											 
											









