【駅探訪】知床斜里駅でTHE ROYAL EXPRESS(ザ・ロイヤルエクスプレス)をお出迎え!

THE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス)

釧網本線の知床斜里駅は、木目調の外観がとっても美しい駅。

さっそく中に入ってみます。

駅舎内は待合室や、

みどりの窓口もあります。

窓口では北の大地の入場券が販売されていたので、

それを購入してホームに入ります。

そこにはすでにTHE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス)が停車中でした。

知床斜里駅のホームにTHE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス)の車両。素敵な組み合わせ。

そして関東エリアでは見ることが出来ない、THE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス)専用の電源車も併結。

連絡階段や、

駅構内にもTHE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス)一色でありました。

最後尾は駅のホームからはみ出しているため構内からは撮影できないので、駅の外にある歩道橋を目指します。

こちらからだとTHE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス)の最後尾を堪能することが出来ますよ。

いつか北海道でも乗ってみたいものです。

というわけで、よい「鉄分」を!

その他の駅探訪のレポートはこちら。

●THE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス)の関連記事はこちら

「ザ・ロイヤルエクスプレス」に乗車する際に知っておきたい10のポイント

「ザ・ロイヤルエクスプレス」車内設備完全レポート

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

さいたまスーパーアリーナからの帰途は北与野駅も便利!

【トレインビューレストラン】IKEATokyo-Bayのスウェーデンレストランの

【駅探訪】下総中山駅は開業130周年!4/29にはイベントも開催されます!

JR東日本管内で「名探偵コナンスタンプラリー」が開催中!

More