さて、板橋シティマラソンですが、日本で一番「トレインビュー」が楽しめるマラソン大会なんです。 さっそく今回体験してきたのでレポート
都営地下鉄の壁や天井、床をモチーフにしたチョコレート「トエイ ディティール(Toei Détail)」が限定発売されておりますが、
さて、本日はちょっと変わった博物館(というか記念館)に行ってきました。 それがこちらの西村京太郎記念館。そうです。トラベルミステリ
さて、小樽は北海道の中でも鉄道の街として有名ですが、その中でもフラッグシップの施設がこちらの小樽市総合博物館。 実はこの博物館があ
今回のトレインビュー スポットはオークラアクトシティホテル浜松であります。 こちらの45階に展望施設があるんです。 ちなみにエレベ
さて、水族館からトレインビューが楽しめるということで浅虫温泉駅にいそいそと。 浅虫水族館であります。 さっそくまずは水族館をレポー
さて、無料で楽しめる車両基地が仙台の先の利府にあると聞いていそいそと。 JR東日本新幹線総合車両センターPRコーナーであります。
さて、ドクターイエローといえば見ると幸せになれるということで人気の高い新幹線でありますが、 普段はなかなか見ることが出来ません。
東日本大震災で駅と線路が流されてから、現在は駅前通がとてもきれいに整備され、 震災の4年後に、以前より200m内陸に移されて完成し
さて、ゆいレールが出来てから「最南端」の称号は沖縄県に譲りましたが、 JR日本最南端は変わらず西大山駅であります。 というわけで、