前回は、「ゆったりやくも」のパノラマグリーン車のレポートをお届けしましたが、 参考記事:「ゆったりやくも」グリーン車の旅 381系
岡山から山陰方面への旅行に人気の特急列車「やくも」ですが、 シートを改良して「ゆったりやくも」の名称で親しまれております。 その中
今回の女子旅は福岡編。 西鉄が誇る観光列車、「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」(レイルキッチン筑後)であります。
前回お届けした三笠鉄道村に併設して線路があるのが こちらの三笠トロッコ鉄道であります。 ●参考記事:「三笠鉄道記念館」で、北海道で
JR四国の人気特急列車として「アンパンマン列車」に次ぐ人気を誇るのがこちらの個性的な顔立ちの8600系。 こちらの車両レポートをお
小江戸佐原の有名なお祭り、「佐原の大祭」ですが、一度は見てみたいと思っている方も多いはず。 佐原の大祭は年二回ありまして、 夏祭り
西武鉄道の観光列車といえば、旅するレストラン「52席の至福」であります。 今回は西武秩父から西武新宿まで乗車して来ました。 ●前回
ターミナル駅のトレインビューは情緒あふれる駅がたくさんありますが、こちらのJR九州ホテル長崎もそのひとつ。 フロントは2階にありま
レゴランドやリニア・鉄道館に電車で行く際に利用するのが「あおなみ線」ですが、 1編成だけ、レゴランドラッピング車両が走っております
お伊勢参りや賢島観光に行く際に大人気の列車が近畿日本鉄道の特急「しまかぜ」。 その車内の魅力を早速レポートしたいと思います。 先頭