今回もお仕事で長野へ。お昼過ぎに終わり帰りの新幹線の時間まで長野の鉄道を満喫! 長野駅は乗り入れてる観光列車や珍しい列車が豊富!J
先日京急さんの2000形2011編成が卒業という事で「ありがとう2000形」列車のイベントの行かせていただきました。 ほんとに愛さ
江戸時代、全国各地の人々の間で伊勢神宮を参拝する「お伊勢参り」が流行ったそうです。 現代、鉄道好きの間で「お北勢参り」が流行った
今回はグランフロント大阪で行われたイベント「うめきた鉄道模型フェスタ2018」の模様をお伝えします。鉄道模型大手メーカーが登場する
新駅、JR総持寺駅の概要 今回は2018年3月17日(土)に開業するJR総持寺駅を取り上げます。JR総持寺駅の近くには阪急京都線、
現在日本の新幹線の最高速度は東北新幹線の時速320kmです。ところがそれよりも速く地上を走る乗り物が実はあるのですよ。それがリニア
鉄道に興味ない方と旅をすることがあります。先輩だったり後輩だったり奥さんだったりそっと鉄分を取れればなと考えております。 先日芸人
さて、前回のレポートで 車内の作品レポートをお届け いたしましたが、 今回は現美新幹線を楽しむためのポイントをお届けします。 ●ポ
快速ムーンライトながら号は、JR東海道本線を東京駅から岐阜県の大垣駅までを結ぶ臨時夜行快速列車です。かつて栄華を誇った東海道本線の
さて、一年を通して人気の観光スポットの軽井沢ですが、普通は新幹線で行くことが多いと思います。 ですが、時間に余裕があれば、普通電車