あそぼーい!は子どもにも人気の特急列車ですが、先日久しぶりに乗車してきましたので、あらためて車内レポートをお届けします。 1番人気
先日、JR九州の観光列車、「36ぷらす3」の金曜日ルート(鹿児島中央駅から宮崎駅)に乗車してきました。 それぞれの車内のレポートは
鉄道好きならすぐわかるかと思いますが、 東京23区内の路線 全線電化 (終点駅付近を除き)全線複線 なのに、 ワンマン運転 ラッシ
SL大樹ふたら号を予約する際のポイントを以前にレポートいたしましたが、 【SL大樹ふたら】東武鉄道の「SL大樹ふたら」は2号車がお
先日36プラス3の車両レポートをお届けいたしましたが、 JR九州の観光列車「36ぷらす3」の車内が豪華すぎてすごい! 車両レポート
以前にJR九州を走る787系のDXグリーン車のレポートをお届けいたしましたが、 ビジネスもしくはカップル利用でしたら、たった3席し
先日36ぷらす3に乗車してきましたが、その際に利用したルートが鹿児島中央駅から宮崎駅までの「金曜日ルート~黒の路~」。 その道中で
九州を一周する36ぷらす3ですが、787系を大胆にリニューアルした車内が話題です。 全車両グリーン車という豪華な各車両の特徴をお届
JR東日本をよく利用される方はviewカードを利用している方も多いかと思います。 利用するだけでポイントがたまるので、知らず知らず
東武鉄道の最新型の特急といえばリバティ(Revaty)であります。 車端のロゴがカッコイイですね。 基本は3両編成ですが、2編成つ